テックエキスパートが難波に7月にオープンします。
広さは200坪、席数は200席と日本最大級のプログラミングスクールになる予定です。
難波にはDMM WEBCAMPもスクールをオープンしますが、それを上回る攻勢をテックエキスパートは全国で掛けてきていますね。
まさにテックエキスパートはノリに乗っているプログラミングスクールだと言えるでしょう。
テックエキスパート難波の場所
テックエキスパート難波の場所は難波駅西口から徒歩3分くらいの場所にある、複合施設の「なんば スカイオ」の15階にできる予定です。
テックエキスパートの就職支援について
未経験からITエンジニアへの転職をしたり、あるいはフリーランスへなりたいという人の良い学習環境を整えてくれているのがテックエキスパートというところなのですが、就職支援なども行われています。
夏でも可能ではあるのですが学部の1年生と2年生に関して言えば就職支援を行うことができないとしていますのでその点は注意しておきましょう。
キャリアサポートと呼ばれる行為の理由ですが学習中からそれは行われます。
週に1回のキャリアアドバイザーとの面談とか企業を選んでの説明会など就職支援の一つとして完全にサポートしてくれるということになってます。就職できないのであれば受講料を全額返金ということになりますので諦めなければ学習を続けながら転職活動がいくらでもできる、ということになります。
キャリアアドバイザーによる面談では履歴書の添削なども当然行ってもらう事ができますからその手のことが苦手な人にもよいことになるでしょう。
テックエキスパートの就職先について
テックエキスパートは転職、就職を目的としているプログラミングスクールで卒業後は上場企業や急成長ベンチャー企業への就職して活動する方がいます。
なぜテックエキスパートは就職率が高く有名企業に就職することが出来るのかというと、サポート体制が充実しているからで、転職に成功しなかった場合には受講料を全額返金するという就職成功保証という制度があるからなのです。
就職先の一部をご紹介します。
・ニューズピックス
オリジナル記事を作成する編集部ニューズプラットホームを開発するエンジニアチーム、企業向けのブランド広告など。自由度が高い企業です。
・ランサーズ
クラウドソーシング事業を行なっている会社です。プログラミング業界では有名な企業です。
・ライフル
不動産ポータルサイトを運営していて、東証一部上場の会社です。
・ガイアックス
ソーシャルアプリに関する会社です。
・リブセンス
東証一部上場企業でこのような就職先があります。
フリーランスコースもあります。
テックエキスパートのフリーランスコースでは、3つの支援によってフリーランスとして稼げるようになるまでのしっかりとしたサポートを提供しています。
一つ目は案件獲得支援で、案件を獲得するのに重要となるポートフォリオの作成、セルフブランディング、案件の獲得方法についての支援を行います。
二つ目は卒業後半年の間月2回まで面談を行うことができる卒業後継続支援を行っています。
三つ目は、国民年金や保険などの退職前後の様々な手続きの支援や、会計ソフトの導入や印鑑・口座の作成などの会計・経理関係の整備をサポートするセルフマネジメント支援です。
もちろん、プログラミングスキルを身につけるための教育プログラムも充実しています。600時間に及ぶプログラムを通して、高い技術力と即戦力となるスキルを身につけることができます。
また、専属のライフコーチから目標設定から学習の進み具合までサポートしてもらえます。このような支援や教育プログラムにより、多くの方が未経験からフリーランスのエンジニアとなり活躍しています。
テックエキスパートは福岡にもスクールを6月にオープンさせてますので、まさにノリにのってますね。